読解力はすべての土台

高知県のトップ進学校の土佐

その中学受験向けの模試「白線会」結果が

本日返却されました

わずか5名の受験ですが一番上の子は

総合順位20位をとっていました。

算数の成績に目が行きがちですが

国語の読解力のある生徒さんは

中学受験も大学入試共通テストも

成績が上がりやすい傾向にあります

ただ大学受験の段階で

読解力に本格的に取り組むことは

時間の制約上難しくなります

小学生のうちにできるだけ

練習しておく必要があると感じます。

入試問題演習で

「言葉の器」という表現に出会いました

本を読んみ意味が分からなくとも

言葉を表現として頭に入れておけば

それが「言葉の器」として機能し

ある時ああこれがあの言葉の意味なんだと

そう感じる瞬間が訪れるという内容でした

とにかく「読む」「対話する」「書く」

その部分をあまりしゃくし定規に考えず

練習するような指導が有用な気がします。

今日は道路凍結の心配から

7:30には塾を閉めました。

明日の朝も10時半開館にしています。

共通テストの日でなくてよかったですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です