期末試験

土佐・学芸ともに期末テストです

理想は期末発表段階で数学や英語が

ある程度仕上がっていることですが

そんな人は極々わずかです。

今日の教室での様子を見てみると

数学や英語を一生懸命学習していました。

私の理想とする指導は

「準備に勝る神はなし」を実践することです

数学も英語もその単元だけが

独立した存在という事はありません。

過去に学習した単元の延長線上に

今の単元があるわけですから

過去の単元の理解に問題があれば

当然時間がかかるという事になります

画面は有機の範囲の問題ですが

2,4,6は何を意味するのか

フェノールとは何か

トリの意味するところは

ニトロとは何か

そんなこんなが一緒になって

2.4.6ートリニトロフェノールの

イメージが湧かないということが起こり

解説を読んでもすぐに理解できないという

現象が生じがちです。

期末が終わったら

次の1学期のテストで

同じことを繰り返さないよう

Vector課題で広い範囲の繰り返しを

実践していきましょうね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です