受験勉強

受験勉強
何度も伝える

先月の終わりから毎週のVector課題は 習い事教室以外 すべて私が設定しています。 課題期間は 木曜午前0時~翌木曜午後12時まで 目標課題消化率も教室掲示ポスターで 金曜15% 土曜30% 日曜45% 月曜60% 火 […]

続きを読む
受験勉強
共通テストでほぼ決まる

大学入試共通テストでほとんどの大学は決まる そんなことをHRで話しました。 共通テスト終了時点でその年の入試が終わり そんなことにならないために 理系科目を中心に Vectorの繰り返し学習をしくよう勧めました 毎週30 […]

続きを読む
受験勉強
凡事徹底

中学受験まであと2週間 過去問を解いていて着実に点を伸ばす生徒は 授業中に話された注意事項を守ろうとする生徒 例えば学芸中学 ボーダーより下の子が何が何でも合格するには 算数の計算30点分は死守すべき問題です 大学入試共 […]

続きを読む
受験勉強
既卒生フライングコース 

既卒生フライングコースの生徒さん 今週のVector課題は830問 数Ⅲ積分・物理電磁気・化学理論が範囲です このほかにターゲットの例文暗記チェック 代ゼミの物理・英語の受講 昼から2時間の数学個別指導 できるだけ3月の […]

続きを読む
受験勉強
Vector課題の分量

成績が真ん中の生徒さん 正規分布を考えると どこの塾でも多数派になると思います。 昨今は何が何でもという気概が薄れ 進学校の生徒さんでも何となく通塾している そんな生徒さんが増えてきました 高3になったときに とりあえず […]

続きを読む
受験勉強
過去問と中学受験

大学受験は生徒さん自身による 水面下の学習が必須ですが 中学受験は塾の手のひらに 生徒さんを載せて入試まで突っ走ります 覚えることや一行問題の訓練はVector 塾の中では過去問演習一色です 今日は土佐の国語・学芸の理科 […]

続きを読む
受験勉強
面談続き(旭)

昨日の朝倉教室の面談に続き 今日は旭教室の面談です。 中学入試は塾のスタッフの力量が ほぼすべてですが 大学入試は水面下で多くの作業を 生徒さんにやってもらう必要があります じっくりと一人一人と話して 今何をなすべきか気 […]

続きを読む
受験勉強
個人面談

旭・朝倉教室の高2以下の生徒さんと 個人面談を開始しました。 まずは日々どんなことを学習しているのか 日誌を書いてもらうようお願いしました。 それと個別指導の時間を学年別に設けるので 強制ではないものの できるだけ参加す […]

続きを読む
受験勉強
共通テスト結果

既卒生・高3生の共通テスト本番 8割を超える生徒さんは 模擬試験の時から安定して8割を超えていて 本番も難なく8割を超えていました。 この調子で頑張って欲しいものです。 高2生の共通テストチャレンジ 英数国の3科目ではあ […]

続きを読む
受験勉強
基本演習が全てを救う

大学受験コースのお客さんは 進学校の生徒さんではありますが 個別指導が必要だと思います 来週から生徒さんの意向を聞きながら 帝大系や医学部受験者用のコースと 学校の成績を何とかしたいコースを分け 後者については学年別の時 […]

続きを読む