受験は要領
冬期講座前半は明日が最終日
26~27日は
共通テストテンヨビ模試を実施しました。
いつも80%を超える生徒さん達の点数が
70%台となっているところから
難しめの問題だったようです

高2もセンターチャレンジに先駆け
高3に混じって受験してもらいました。
共通テストの難しさが理解できたはずです

英語・歴史・化学以外は
なかなか点を取らせてくれません。
特に数学・物理・現代文は相性がでます。
全部の科目を満遍なくという方法は
ほとんどの生徒さんにとっては玉砕コース
どの科目でどれくらい点を取るか
面談でじっくりと話し合いましょう。
自分のペースで学校の課題だけで
点が取れるようになるかどうか
本当のところはわかっているはずです。
もし本当に一般入試を狙うなら
広い範囲を何度も繰り返す。
このスタイルにできるだけ早く
切り換えることを強く勧めます。