2023年2月

受験勉強
何度も伝える

先月の終わりから毎週のVector課題は 習い事教室以外 すべて私が設定しています。 課題期間は 木曜午前0時~翌木曜午後12時まで 目標課題消化率も教室掲示ポスターで 金曜15% 土曜30% 日曜45% 月曜60% 火 […]

続きを読む
受験勉強
共通テストでほぼ決まる

大学入試共通テストでほとんどの大学は決まる そんなことをHRで話しました。 共通テスト終了時点でその年の入試が終わり そんなことにならないために 理系科目を中心に Vectorの繰り返し学習をしくよう勧めました 毎週30 […]

続きを読む
受験勉強
凡事徹底

中学受験まであと2週間 過去問を解いていて着実に点を伸ばす生徒は 授業中に話された注意事項を守ろうとする生徒 例えば学芸中学 ボーダーより下の子が何が何でも合格するには 算数の計算30点分は死守すべき問題です 大学入試共 […]

続きを読む
塾連合Vectorについて
Vector数学の利用法

大学入試共通テストの数学で ある程度の得点をとるためには 速さと正確さを鍛える必要があります 2023年の共通テストで ⅠAの得点率70%であれば上位25% ⅡBの得点率が70%なら上位36%に入ります このレベルの得点 […]

続きを読む
受験勉強
既卒生フライングコース 

既卒生フライングコースの生徒さん 今週のVector課題は830問 数Ⅲ積分・物理電磁気・化学理論が範囲です このほかにターゲットの例文暗記チェック 代ゼミの物理・英語の受講 昼から2時間の数学個別指導 できるだけ3月の […]

続きを読む
塾連合Vectorについて
技術は日進月歩

Vectorの問題作成は突貫工事で行ったため DBの整理が雑な教科があります ファイル形式が上書可能であればいいのですが PDFしかないようなものもあります PDFを打ち直す必要があるかと思いましたが PDFや手書き原稿 […]

続きを読む
塾連合Vectorについて
Vector年間計画

通塾生・通信生・他塾の生徒さんのVector 学校の範囲に沿って設定するというより 入試に向けて広い範囲を繰り返す方が 成績アップの度合いが大きいという データ分析結果が出ました 学校の範囲に沿って設定するには 各教室の […]

続きを読む